「センター入試、難易度別に2種類」というニュース.これ,結局は,大学入試センターはどうしようもなく堕落した大学側しか向いていない,ということの証明なんだろうと思う.どうやって新入生を確保するかしか考えてない...まったくもって全入時代の愚策である.入試というのは,その前段階へのポリシー提示の場でもあるハズなのに,高校までの中等教育への提言をする勇気も気概もなにもない...
もう日本はダメだ...
トラックバック
トラックバックpingアドレス https://sawagaki.ees.0g0.jp/modules/KakiBlog/tb.php/2026
コメント一覧
sawagaki
投稿日時 2010-10-29 11:17
マスさん,ごぶさたしてます.S諸島の問題では海保は矢面に立ってますから,現場の人としてはいろいろ感じるところもあるんではないかと思います.現場と上や世間との感覚のギャップには戸惑いもあるんでないかと思います.こういう時は呑むしかないでしょうかね.
海保のマス
投稿日時 2010-10-28 18:59
お疲れ様です。私も職業柄、色々とあり、そのように思いました。
まあ、頑張ってますけど。我々下っ端は、雲の上の事など構わず、目先の仕事だけ淡々とこなしていけば良いのかなと。昭和の頃のように、バーでぐびっと吐くまで飲みたいですね。北海道は寒いのでしょう?佐世保もだんだん寒くなってきましたが、まだプラス二桁です。
まあ、頑張ってますけど。我々下っ端は、雲の上の事など構わず、目先の仕事だけ淡々とこなしていけば良いのかなと。昭和の頃のように、バーでぐびっと吐くまで飲みたいですね。北海道は寒いのでしょう?佐世保もだんだん寒くなってきましたが、まだプラス二桁です。